header
header

CubaseのVariAudioでピッチを上下に動かしたとき音が鳴らない

ここではCubaseのVariAudioでピッチを上下に動かしたとき音が鳴らない場合の対策を示します。

この記事は以下の内容で構成しています。

1.試聴モード (Acoustic Feedback)をオンにする
2.試聴モードがオンでも鳴らない場合は...

〔2021.10.12 新規掲載、2021.10.12 最終更新〕

サイト内検索


この記事のカテゴリ


1.試聴モード (Acoustic Feedback)をオンにする

VariAudioに限らず他の編集画面と同じですが、Cubaseではイベントを動かしたときに音を出すには試聴モード (Acoustic Feedback)をオンにする必要があります。

acoustic feedback on


2.試聴モードがオンでも鳴らない場合は...

試聴モードがオンでも音が鳴らない場合は以下を確認します。

  • 先の画像の赤丸の6つ右にあるスピーカーを選んで波形部分をクリックしたときに音が鳴るか?
  • プロジェクト画面に戻って、同じくスピーカーツールでオーディオイベントをクリックしたときに音が鳴るか?

上記のどちらも鳴らない場合は以下の場合にも音が鳴らないと思います。

  • メディアベイのプレビューが鳴らない
  • オーディオトラックのオーディオ波形をスピーカー・ツールでなぞっても鳴らない

この問題はCubase Proの場合はモニター系のルーティングに原因がある場合があります。Control Roomを用いてモニター系をコントロールすれば解決する場合が多いと思います。 Control Roomの使用設定については下記のドキュメントを参考にしてください。
記事タイトルの【C10】や〔Cubase Pro 9〕は記事作成当時のCubaseバージョンです。現行バージョンでも参考になると思います。


【関連情報】