1.各太鼓のパン(左右位置)を変える
各太鼓やシンバルなどのパンポット(定位、左右位置)を変えるには下図のようにします。

2.各太鼓のパンを変える(波形の左右差でパンニングしている場合)
波形の左右の音量差で定位が決まっている太鼓の場合は一旦モノラルミックス状態にしてから自由な左右位置にパンニングさせることができます。
パッドをクリックして太鼓を選びます。画像はハイハットを選んだ状態です。 EDIT-MAINで出力先"KIT-MIX"をクリックして、出力バスを"Bus2"に変更します。

パッドをクリックして太鼓を選びます。画像はハイハットを選んだ状態です。 EDIT-MAINで出力先"KIT-MIX"をクリックして、出力バスを"Bus2"に変更します。
