1.コンロールルームミキサーを使用しない場合
- @ メトロノーム設定パネルを開きます
- A メトロノームをオンにします。この2つは同じ機能です
- B 鳴らない場合は「オーディオクリック出力」で音声の出力バスにチェックが入っていることをメトロノームを確認します
- ここまでの設定に問題がないにもかかわらず鳴らない場合はオーディオ環境の設定の問題が考えられます
- → Cubase の音が鳴らないときのチェック項目

2.コンロールルームミキサーを使用する場合
- @ メトロノーム設定パネルを開きます
- A メトロノームをオンにします。この2つは同じ機能です
- B 「オーディオクリック出力」ではチェック不要です
- C コンロールルームミキサーを使用する場合はもうひとつメトロノーム・スイッチがあります
- ここまでの設定に問題がないにもかかわらず鳴らない場合はオーディオ環境の設定の問題が考えられます
- → Cubase の音が鳴らないときのチェック項目

- 更新履歴
- 2019.06.25 新規掲載